第8回ビブリオバトルin香川大学 開催のお知らせ
昨年度に引き続き、今年度も香川大学図書館中央館でビブリオバトルを行います!
ビブリオバトルは全国の図書館・学校で実施されている知的書評合戦です!
香川大学の学生がおすすめ本を紹介します!
今年も、他キャンパスからの参加が可能となるようZoomも利用したオンラインと
対面のハイブリッド開催とします。
今まで知らなかった本や、読んでみたい本と出会えるかも...!ぜひ、ご参加ください!
■開催日時
2022(令和4)年12月5日(月)14:40-16:10(予定)
■会場
【対面会場】図書館中央館 ラーニングコモンズ
※新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行い、開催します。(入室時の手指アルコール消毒、参加者同士のソーシャルディスタンス確保、飛沫感染対策として演壇前に透明シート設置)
対面での観覧は申込不要です。お気軽にお越しください。
【オンライン会場】Zoom
オンラインでの観覧希望者は、11月28日(月)までにGoogleフォームにてお申し込みください。
https://forms.gle/Ebsu3UdBmJc8tNNe6
■ビブリオバトルって何?
ビブリオバトルとは,「ビブリオバトラー(発表者)」たちが「おすすめ本」を持ち寄り,各5分の持ち時間で
その本について紹介します。
発表した後,バトラーと観客の投票により,会場で一番沢山の人が読みたいと思った本「チャンプ本」を
決定します。
【ビブリオバトルのルール】
1. 発表者(バトラー)が読んで面白いと思った本を持って集まる
2. 順番に各バトラー1人5分間で本を紹介する
3. 各バトラーの発表後に参加者全員でその発表に関するディスカッションを2-3分行う
4. すべての発表が終了した後に、「どの本が一番読みたくなったか?」を基準とした
投票を参加者全員一票で行い、最多票を集めたものを『チャンプ本』とする
■バトラーの募集について
以下の通り募集します。興味のある方はぜひご参加ください。
●募集期間:10月19日(水)~11月21日(月)11月25日(金) 延長しました!
●募集人数:10名程度
●応募方法:電子メールにて、①氏名・②学籍番号・③連絡先メールアドレス・④当日連絡ができる電話番号・⑤発表する本のタイトル・⑥参加方法(対面かオンラインを選択)を明記して、下記メールアドレスまでお申し込みください。
●賞品:『チャンプ本』に選ばれた方には、図書カード5000円分を進呈します。
バトラーの皆さんには参加賞があります。
■備考
観覧に来られた方でバトラー全員の発表を聞いた方には、『チャンプ本』への投票権があります。
■申し込み・お問い合わせ先
香川大学図書館学生協働スタッフ
Email:kagawaunivlibstustaff@gmail.com
