このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
香川大学
博物館
お問い合わせ
蔵書検索(OPAC)
中央館
医学部分館
創造工学部分館
農学部分館
香川大学リポジトリ
中央館メニュー
図書館からのお知らせ
利用案内
各種申込(中)
蔵書検索
データベース等一覧
よくある質問
交通アクセス(中)
リモートアクセス(学認)
香川大学EU情報センター
学修サポート
資料収集方針
イベント
教 員 紹 介
携帯電話(ガラケー)用
OPACは、以下のQR
コードからご利用ください
お知らせ
全館お知らせ
>> 記事詳細
< 前の記事へ
2023/11/08
Elsevier 利用講習会開催のお知らせ
| by
図書館管理者
<span style="color: rgb(0, 0, 0);"><span style="color:rgb(0, 0, 0);"><span style="color: rgb(0, 0,0);"><spanstyle="color: rgb(0, 0,0);">ウェビナー202201</span></span></span></span>
Elsevier 利用講習会開催のお知らせ(ウェビナー)
(ScienceDirect/Scopus/Mendeley)
大学・研究機関の若手研究者・学生を主な対象に、
Elsevier社の
『ScienceDirect / Scopus/Mendeley』各製品概要の紹介と、基本操作解説の利用講習会(ウェビナー)が開催されますのでお知らせいたします。
※参加には、事前のご登録が必要です。
記
【ウェビナー概要】
・対象:大学・研究機関における若手研究者・ 学生
・講師:瀧本まゆみ 氏(エルゼビア社認定講師)
・事前登録制です
■『ScienceDirect』のご紹介 ‐基本操作解説‐
電子ジャーナル・電子ブックを搭載する世界最大のフルテキストデータベース
・日時:2023年11月21日 (火) 15:30-16:30 (Q&Aを含む)
・取り上げる項目(予定):
1.ScienceDirectとは?
2.他データベースとの違いについて
3.基本的な検索の方法
4.自分が閲覧できる文献を確認する
5.タイトルリストから探す
6.パーソナル機能を利用する
7.専門用語の定義を確認する(トピックページ)
【事前登録用リンク】
→
https://elsevier.zoom.us/webinar/register/WN_R4W3FaqrTtGrCiN6lwGmBw#/registration
■『Scopus』のご紹介
-基本操作解説-
・日時:2023年11月21日 (火) 17:00-18:00(Q&Aを含む)
・取り上げる項目(予定):
1.Scopusとは? (他データベースとの違い・GoogleScholar/PubMed)、パーソナル機能のご紹介
2.文献検索のご紹介 (基本的な検索の流れ/インパクトが高い論文を調べる)
3.著者検索のご紹介
4.ジャーナル評価指標・ジャーナル検索
[事前登録: Scopusのご紹介]
→
https://elsevier.zoom.us/webinar/register/WN_7xnkeLKFSNmlZ7A-venO0A#/registration
■『Mendeley』のご紹介‐文献情報の収集、整理、活用、共有について‐
・日時:2023年11月22日 (水)15:00-16:00(Q&Aを含む)
・取り上げる項目(予定):
1.Mendeley 製品の概要説明
2.文献情報を収集する(Mendeley WebImporter)
3.文献情報を整理する(MendeleyWeb、Mendeley Reference Manager)
4.文献情報を活用する(Mendeley Cite)
5.文献情報を共有する(グループ作成、MendeleyData)
[受講前準備のご案内・事前登録: Mendeleyのご紹介]
→
https://elsevier.zoom.us/webinar/register/WN_P7uZzqvCTvKprAvTso-CAQ#/registration
■
「ウェビナー」とは?
ウェビナーとは、「ウェブ(Web)」と「セミナー(Seminar)」を合わせた造語。インターネットを通して行うセミナー。
2023年第5回 SD-SC-MD 利用講習会ご案内_11月21-22日.pdf
15:45 |
全館
< 前の記事へ
一覧へ戻る