
|
|
香川大学図書館は、以下の方針に基づいて図書館資料を収集しています。
|
|
● 香川大学図書館資料収集方針 
|
● 香川大学図書館寄附資料受入に関する申合せ  |
|

|
資料収集へのご協力をありがとうございます。 寄贈をお考えの際は、下記事項をご参照ください。
|
|
 |
- 本学の教職員の著作物
- 本学の刊行物
- 郷土資料
- 本学教職員が科学研究費補助金により取得したもの
- 本学の学位論文
- 官公庁及び他大学の刊行物、報告書等
- 近刊の専門学術書
- 歴史的・学術的価値の高い史資料、古典籍等
|
|

|
- 収集方針に合致しないもの
- 同一資料を既に所蔵しており、複本の必要がないもの
- 寄附のための条件や、利用および管理に制限が課せられるもの
- 広告、宣伝等を目的とするもの
- 汚損、破損がひどいもの
- 同一内容のものが電子的に無償公開されているもの
|
次のような資料も受入対象外です。
|
- 学術的ではないもの
- 内容が最新ではない専門学術書(近刊ではない、旧版など)
- 汚損、破損、書き込みのあるもの
- 個人的に複製したもの、コピーを製本したもの
- パンフレット、カタログ、ニュースレター、別刷の類
- 広告・宣伝・販売・布教を主目的とするもの
- 公序良俗に反するもの
- 実用的、娯楽的、趣味・好事的なもの
- 広く一般に公開することを目的としていないもの、個人情報が記載されているもの(名簿、卒業文集、卒業アルバムなど)。
|
|

|
- 氏名・連絡先を明記の上、下記の「送付先・お問い合わせ先」に直接郵送ください(直接お持ちいただいても結構です)。
- 送料は恐れ入りますが寄贈者様のご負担でお願いいたします。
|
|

|
- 「香川大学図書館資料収集方針」「香川大学図書館寄附受入に関する申合せ」等に基づき、受入の判断をいたします。
- 受入しない資料の返却は原則おこなっておりませんが、返送料をご負担くださる場合は返送しますので、事前にご相談ください。
|
|

|
・香川大学図書館お問い合わせ先一覧
|
|
以上
|
香川大学図書館 2023年4月 作成
|